講義ビデオの収録に関して、サポートしてくれるスタッフや収録環境がある場合はよいのですが、講師一人で作成する必要がある場合に参考にしてください。居室や教室等で講師一人が撮影する場合を想定しています。
ホワイトボードや黒板の横に立って板書中心で講義を進めます。カメラは三脚等に固定して撮影します。
以下は、画面イメージ(YouTubeより)です。
https://www.youtube.com/watch?v=V9i_zlbssbs
講師はPCモニタの横で講義を進めます。カメラは三脚等に固定して撮影します。
PC画面録画ソフトを利用して作成します。以下は、画面録画ソフトを利用したビデオの画面例(YouTubeより)
https://www.youtube.com/watch?v=AYsOfSRW0v4
パワーポイントのみでもプレゼンテーションの動画が作成可能です。
以下は、操作方法の参考になるサイトです。
http://hokoxjouhou.blog105.fc2.com/blog-entry-519.html
Windows 10にも画面録画機能がありますので、プレゼンテーションソフトの画面録画など簡単な動画であれば録画ソフトを新たに導入せずに録画することが可能です。
以下は、操作方法の参考になるサイトです。
https://solution.fielding.co.jp/column/it/itcol04/201907_02/